ペルペルの生活雑記。

新築に住み始めたので、生活の雑記を始めました^^Amazonで色々購入しているので、生活に役立っている商品など紹介したいと思います。^^

ミニトマト

ずぼら〜家庭菜園2022

今年は家庭菜園やめようかと思っていたのですが、結局やめられなかった^^; なぜかというと、やはり採れたての野菜は美味いから^^ トマトは相変わらず軒下^^; ピーマンは放置しておけばいいw 気づいたらナスが成っていた^^ 今年はキュウリが順調に育っている…

ずぼら〜家庭菜園2021茎ブロッコリー

いろいろサボっている今日この頃^^; 茎ブロッコリーが収穫できるようになりました。 ナスやキュウリ、ピーマン、ミニトマトなどを時々収穫していますが、写真を撮り忘れて記事が書けない始末^^; 秋雨ということで、そろそろ夏野菜は終わりでしょうか。 なん…

ずぼら〜家庭菜園2021(6月下旬)

ようやくキュウリに支柱を設置しました^^; 少し葉が小さいので、追肥をしようか液肥にしようか悩んでいます。 昨年からネットを張るのをやめ、紐を横に張り誘引していますが、このまま支柱に誘引しても良さそうです。 どんどん「ずぼら〜」になっていきます…

ずぼら〜家庭菜園2021(6月中旬)

ピーマン。 ナス。 キュウリ。 トマト。 エトセトラ。 今のところ順調^^ そろそろキュウリに支柱を立てなければと思い1週間ぐらい経ちました^^; ずぼら〜家庭菜園のポイント ・マルチがないと草むしりをしなくてはいけない。 ・マルチがないと地温が上がら…

ずぼら〜家庭菜園2021(5月後半の作業)

先日植えたピーマン、ナスに支柱を立てました^^ トマトも支柱を立てました。 若干成長したような気もしますw そして、今年もキュウリを定植しました。 キュウリは採れたてが美味いので、今年も迷いましたが採用しましたw ずぼら〜家庭菜園のポイント ・家庭…

ずぼら〜家庭菜園。ミニトマト編⑧

ミニトマトにはまだまだ実が着いています^^ が!ここへきて異常な事が 通常果 最近成った実 写真では分かりにくいですが、通常成っていた実より2回りくらい大きな実が着きました^^; まあ、大きいに越したことはないので観察中ですが、本来ならこの大きさだ…

ずぼら〜家庭菜園。ミニトマト編⑦

今日の収穫^^ 今年最高の取れ高w 水をこまめにやるようになってから、皮が気持ち柔らかくなったような気がする^^; 樹はまだまだ元気ですが、実の着きが少し悪くなりました。しばらく収穫できません。 キュウリとピーマンは順調に実を着けていますが、この干…

ずぼら〜家庭菜園。ミニトマト編⑥

今年はほんとミニトマトが順調に収穫できている^^ 過去2年間何をやっていたのかぐらい順調w 1年目は日当たりの悪い場所に直植えをした。成長せず収穫ほぼゼロ^^; 2年目はプランターに2本植えた。実は着いたが不味かった^^; ずぼら〜家庭菜園のポイント(ミニ…

ずぼら〜家庭菜園。ミニトマト編⑤

同じ場所で同じように栽培したけど、同じように生育しないのが面白いところ^^ 品種の違い。日の当り方。水の量。肥料の量。等々、思うようには育たない。 左側の黄色いトマトは実が大きく育ち、茎も太くのびのびしている。雨が降ると適度に雨に当たる位置に…

ずぼら〜家庭菜園。ミニトマト編④

我が家ではミニトマトは軒下でプランター栽培です^^ 今年は赤と黄色の2種類を栽培中^^ 一緒に植えましたが、黄色の方が実が大きくなるし、早く収穫できました。 全然太陽が出ませんが、収穫できるからトマトって強いな。 ずぼら〜家庭菜園のポイント ・家庭…

ずぼら〜家庭菜園。ミニトマト編③

7月12日。色付き始める。 7月15日。収穫できそう。 今朝見たら割れていたので食べました^^; 色が完全に付いたら1日で割れる。 覚えておこうw にほんブログ村

ずぼら〜家庭菜園。ミニトマト編②

私の住んでいる地域は大半の人が家庭菜園で何かしら栽培している^^; 家庭菜園レベルの規模じゃない人もいる。 もちろん農業で生活している人も多くいる。 農業が身近にある環境ですが、子供の頃はあまり興味はありませんでした。両親に無理矢理手伝わされて…

ずぼら〜家庭菜園。ミニトマト編①

新居に越してもうすぐ3年^^; 月日はあっという間に流れるな〜 今年で家庭菜園歴も3年目になりますw 土地の中に畑にできそうな場所もありますが、私が行き着いたミニトマトの栽培スタイルはこちら。 軒下プランター栽培です^^; しかも玄関w ちなみに、畑の…