ペルペルの生活雑記。

新築に住み始めたので、生活の雑記を始めました^^Amazonで色々購入しているので、生活に役立っている商品など紹介したいと思います。^^

雑記①人はなぜ野菜を食べるのか

今年も家庭菜園は終わりましたが「何故懲りずに私は家庭菜園を毎年やるのか?」という疑問が湧きまして、いろいろ考察しておりますw


まぁ、もともと野菜を食べるのは好きな方です。また田舎で生まれ育ったので田んぼのある風景や、畑の広がっている風景には心が和むような気がします。自然の中で暮らしたいという願望はありました。


両親も家庭菜園でいろいろ栽培していたので、子供の頃は自宅で栽培された野菜を食べていました。正直、子供の頃はそれが普通だったので、野菜も山菜もそこまで美味いと思った事はありません。


歳をとると味覚が変わるとよく言いますが、厳密にいうと鈍くなるようですがw野菜と山菜も「美味い」と感じる時があります。また、子供の頃食べた野菜の匂いの記憶とでも言いましょうか、懐かしい感じがするんですよね。


野菜は鮮度と収穫時期が重要です(貯蔵向きもありますが)。基本的に家庭菜園で採れた野菜は美味いです。採ってすぐ食べられるので鮮度が良いのでしょう。ただし、今のところトマトは納得するような味のものができません。品種かなぁ。


いいものが採れると嬉しいというのも、家庭菜園の醍醐味です。次はもっと美味い野菜をとか違う野菜も栽培したくなります。来年の構想も今のうちから考えていますw


前置きが長くなりましたが、「人はなぜ野菜を食べるのか」ですが、今のところ明確な答えはありません。食に関しては、食べたくなるから食べるとしか言いようがありません。完全に欲求ですねw


野菜に関しては、「なんとなく食べた方が良さそうだ」っていう方が大半かと思いますがどうでしょう。ただ、自分で栽培してみるとプラスアルファの楽しみが加わります。


動物は必要な食べ物を美味しいと感じるようですが、人間は少し違います。


食糧が手に入らない状況では、それこそ何でも食べないと生きていけませんが、現代はフードロスが問題になるように食糧は溢れています。しかし、日本は食料自給率は低いという矛盾があります。それは後日考えるとして、現在は食べる食品は選べる状況にあるわけです。


現代人は楽しむために食べるという側面が非常に強いと言われています。「楽しむ」という定義は人それぞれなのですが、ただ何かを食べるというよりは「今日はカレーが食べたい」と思えば食べれる状況にはあります。選択するというのもまた楽しみの1つですね。


そんな中、「じゃあ野菜も食べるか」となった時の状況は、カレーとの組み合わせなのか、健康を意識してとか、もう少し何か食べたいと思い野菜を選ぶのか様々です。結構無意識に考えて高速で選択しているんだと思いますw


そんな感じで、なんとなく野菜はあった方がいいわけです。どうせ食べるなら美味い方がいいわけです^^


来年は美味いトマトができたらいいなーw



いつもご覧頂きありがとうございます^^
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村 住まいブログ 愛犬家住宅へ
にほんブログ村